Skip to content

furikaeru/furikaeru

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

2 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

フリカエルについて

KPTとは

チームでの振り返りの時に使用するフレームワークです。

  • Keep(キープ):つづけていくこと

  • Problem(プロブレム):悪かったこと

  • Try(トライ):新たに挑戦すること

の頭文字をとって、KPTといいます。 上記のテーマごとに①~③を繰り返します。

①個人でテーマに沿った内容を書き出す。 ②その内容をチームで共有する。 ③最後にまとめを行う。

この過程を経て、メンバー同士が今のチームの現状を認識し、 次にやるべきことを明確にすることができます。

フリカエルとは

Webを使ったKPTシステムです。

従来、KPTは付箋とホワイトボードを使って行うものですが、 これをWeb上で完結できるようにしました。

フリカエルは従来のKPTに比べて、以下のメリットがあります。

  • 付箋、ホワイトボードが必要ない。(PCさえあればOK)
  • どこでも振り返りができる。(ノートPCなら、喫茶店やコワーキングスペースでも振り返りができます)
  • リモートの人とも振り返りができる。(チャットを併用すればより効果的)
  • 参加できない人でも事前に振り返りが可能。(あらかじめ登録しておけば、当日参加できなくても内容が参照できます。)

使い方

事前に必要なもの

アカウント情報の設定

gitから取得したら、appsettings.jsonのコネクションストリングを適宜変更してください。

テーブルストレージに以下のテーブルを作成

テーブルストレージに以下のテーブルを作っておきます。

  • kpt
  • board
  • action
  • user

デプロイ

修正してビルドをしたら適当なサーバーにデプロイしましょう。

About

No description, website, or topics provided.

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published